<<目次へ


最終更新日 : 2008.3.14

LaTeXによる文書作成の基本手順



 LaTeXではある文書をDVIという形式のファイルに出力して、その文書のレイアウトを確認することになります。つまり、C言語などのプログラムのような記述(それほど難しくはない)をエディタに書いて、それをコンパイル(間違いがないかどうか確かめる作業と思えばよい)して、DVIに出力するという手順を必ず踏むことになります。


■ Easy TeXの場合

 LaTeXで文書を作成する際には、どこでもよいので、そのためのフォルダを1つ作っておくことをおススメします。例えば、ある論文を書こうとする場合、論文のタイトルなどの名前でフォルダを作っておくと便利です。この際に、フォルダ名は半角英数で名前をつけるようにしましょう。

 そして、Easy TeXに文書を書いたら、それをあらかじめ作っておいたフォルダに保存します。保存したら、コンパイル(C)をクリックし、エラーが出なければそのままDVI(D)をクリックします。なお、この作業はキーボードで行った方が効率的です。コンパイルする場合は[Alt] + [C]を押してください。DVIに出力する場合は[Alt] + [D]を押してください。


■ WinShellの場合

 WinShellの場合も同じです。文書を出力するためのソースを書き、それをコンパイルし、DVI出力するという手順を踏みます。

  1. WindShellを起動して[新規作成]をクリック(すると「TeX文書1」ができます)
  2. その部分(「TeX文書1」)を右クリックして[別名でプロジェクトの保存]をクリック
  3. あらかじめ作成しておいたフォルダに任意の名前をつけて保存する
  4. [LaTeXの実行]をクリック
  5. [DVIviewの実行]をクリック