<<目次へ


最終更新日 : 2008.3.15

図の挿入



 Wordでは適当な図をコピー&ペーストすれば、どのような図であっても貼り付けることができる。しかし、LaTeXではEPS形式の図しか挿入することができない(実際には他の形式の図も挿入できるが、ここでは私が最も簡単だと思う方法を紹介する)。そこで、はじめに様々な形式の図をEPS形式の図に変換する方法を紹介しよう。


■ EPS形式に変換するツール

 EPS-convというフリーソフトを使用する。ダウンロードとインストールは簡単なので、各自済ませて欲しい。

Step 1.まずは、BMP形式のファイルを用意する(注:自分で適当な図を用意しても良いし、左に用意してあるものをダウンロードしても良い。とりあえず、ここではデスクトップに保存しておくことにする。)。

Step 2.EPS-convを起動する。すると、以下のようなウィンドウが現れるので、デスクトップ上にある"latex_zu_sample"というファイルをEPS-convのウィンドウ内の白い表の部分にドラッグ&ドロップ(なんていうか知りませんが、左クリックしたままマウスを移動させること)してください。


Step 3.EPSファイルが出来上がったら、そのファイルをコピーして貼り付けます。どこに貼り付けるのかというと、人によって違います。私にはうまく説明できる言葉が見当たりませんが、作業中のLaTeXのファイルがあるフォルダに貼り付けます。LaTeXのファイルとはこういうやつです。これがあるフォルダに貼り付けてください。



■ 実際に図を挿入してみる

 さて、EPSファイルが用意できたら、今度は実際にその図をLaTeX文書の中に挿入挿入してみましょう。図を挿入するには、以下のように入力します。

 下例にある \label{fig.one} は図番号を表示するためのものです。

\documentclass[papersize=a4paper]{jarticle}
\usepackage[dvips]{graphicx}

\begin{document}

\begin{center}
\includegraphics[width=100mm]{latex_zu_sample.eps} \\
サンプル画像
\end{center}


\end{document}
\documentclass[papersize=a4paper]{jarticle}
\usepackage[dvips]{graphicx}

\begin{document}

\begin{figure}[htbp]
\includegraphics[width=100mm]{latex_zu_sample.eps}
\caption{サンプル画像}}
\end{figure}


\end{document}


 ちなみに、上で扱った図は色なし(黒)の図でしたが、カラーの図を挿入したいときはプリアンプルに

\usepackage[dvips]{garaphicx,color}

と指定しておくことが必要となります。