ノートプロフェッサー
小学校,中学校,高校,大学ともにノートプロフェッサーと呼ばれる人たちがいる。ノートプロフェッサーとは私の造語なのだが,どういう人かというと授業のノートをとても綺麗に書き取っている人たちのことだ。例えば先生が黒板に書いたことを一言一句もらさずに書き写し,まるで風景画を描いているかのように鮮やかな色使いをした参考書のようなノートを作っている。
ところが,このような人たちが成績優秀かというとそうでもない。むしろ成績は中から下の辺りにいるような人たちの方が多かったりする。そして学年順位のトップに君臨しているような人たちはかえって殴り書きのような,周りから見たらなんとも汚らしいノートであったりするのだ。
でもこれは不思議なことではない。要するにノートプロフェッサーの人たちはノートに書き写しているだけまるでその内容を理解していないのだ。それに引き換え,成績優秀な人たちはノートを取ることよりも先生が何を言っているのかを懸命に聞き取り,それと共に頭の中で整理しているのだ。それでも分かりにくかったり,あるいは重要で忘れてはいけないようなことのみをサラッと書き留めておくのである。
これで授業が終わって,家に帰り,さあ勉強といったときに違いが出てくるのわけだ。ノートプロフェッサーのノートには授業の記録がキチンと記されているが,そこに書かれている内容は全くのチンプンカンプンなのである。つまり,ただ書き写しているだけで何一つ理解していないのである。国語や社会なら潰しが利くのだが,これが理科や数学だとまるで古代文字を解読するような状態になってしまう。
こういう類の人は女子の(悪い意味での)文系型人間に多くみられる。ノートを綺麗にとるのは決して悪いことではないが,それのみに執着しても意味がない。最終的な目的はノートを綺麗に取ることではなく,授業の内容を自分のものにすることにあるのだから。