<< 目次へ
最終更新日: 2008.3.3
3D系エア入門
3D系エアというのは回転軸をズラして空中で回ることをいいます。代表的な3D系エアとして「ミスティー720」、「コークスクリュー720」、「Dスピン」などがあります。こういった3D系エアをメイクすることは危険を伴うので、トランポリンやウォータージャンプでイメージをつかんでおくことが必要となります。
しかしそうはいっても、誰しもがウォータージャンプに気軽に行けるというものでもないので、ここではスキー場でも挑戦することができる3D系エアを紹介してみます。また、これを拡張して考えれば前述したコークスクリュー720への道が開かれることでしょう。
図1: 通常の360では斜面に対して垂直な軸で回転している。 |
図2: 3D系エアとは、回転軸を垂直ではなく傾けて回転することを指す。 |
目指せコークスクリュー720
たぶん、3D系エアのなかで最もメイクしやすいのはコーク720だと思います。というのも、飛び出し時の抜重方向(体のひねり方と視線の方向)が通常の720と少しだけ違うだけだからです。しかし、コーク720となると、もはやトッププロの領域ですから、素人が気まぐれでメイクできるほど甘いものではないことも肝に銘じておきましょう(^_^;) また、ミスをしたときのリスクも極端に高くなり、最悪の場合では下半身不随になることもありえます。
そういうわけで、もしあたなた普通のスキーヤーならば、3D系のエアを練習するのは危険なので止めておいたほうが良いです。それでも練習したいという人は、以下のようにコーク360を練習して、回転軸をズラすという感覚を体験してみると良いかもしれません。
(1) コーク720では、踏み切り時に視線を板のテールへと向けます。動作のイメージとしては、左手で後ろのビンディングを払う(つかみにいく)感じで体をひねります。 しかし、今回はコーク(頭の位置と足の位置が同位置にくる状態)と同じように体を倒すと、360しか回さないので、軸を元に戻せないのでほどほどにしておくこと。 |
(2) 飛び出したら体を小さくまとめます。自分から回転軸をズラすため、空中でのバランスも崩しやすくなります。したがって、後ろのビンディングをおしりにつけるようにして、足をひきつける必要があります。 |
(3) この時点で軸は傾いた状態になっているので、視界には完全に雪面が見えています。グラブをするときも雪面が視界に入ってきますが、そのときは板が見えているはずです。しかし、この状態では板は全く見えない(それだけ軸が傾いているということ)。 |
(4) 180回りきった時点。ここが最も重要なポイントで、この傾いた軸のままで回ってしまうと、360だと背中から落ちることになります。 そこで、(表現が難しいのですが)この時点で胸を張るようにして回転を止めます。視線を回転とは逆の方へ向けるというか、視線をそのまま下のほうへ残しておく感じ。 |
(5) すると軸が通常の360と同じように、垂直方向へと戻ってきます。ランディングバーンが見え始めるときには、左脇から覗くような感じでランディングバーンが見えてきます。 |
(6) 締めを解放してランディングに備える。ただし、コーク360では自然な回転に逆らうような動きになるので、着地は少し窮屈になってしまうことも多い。 |
(7) 着地。 |
さて、今回紹介したコーク360と皆さんが目指しているであろうコーク720との違いを少し解説して締めとします。
上の連続写真(3)の時点からの回転方向(視線の向いていく方向)の違いを理解しておくと、この先のコーク720へとつなげられるはずです。図3と図4は連続写真(3)と同じものです。図3はコーク360の回転方向をピンク色の矢印で示しています。
これを見てみると、この時点での視線は下を向いており、雪面が見えている状態です。ここで雪面を見たままの状態でいると、図のピンク矢印のような方向へと回転していきます。つまり、この体勢のまま横方向へ回転していくわけですから、イメージとしてはグラブヘリに近いわけです。
図3: コーク360の回転方向
一方でコーク720をメイクする場合、図4(連続写真3の状態)の体勢から上の方へと回転していきます。視線の動きでいったら、空を見るように回転していくわけです。つまり、360回った時点では完全に上を向いた状態になるということ。
実をいうと、このコーク360はコーク720の2回転目(360回って、残りの360を回る)の動きと全く同じになります。空を向いた状態(360回った時点)から、さらに180度回転した時点(540回ったとき)では図4と同じ体勢になるのです。
3D系エアの極意は、回転数と軸の角度との関係を理解することなのです。もしあなたが、将来的にコーク720やミスティー720をメイクできたならば、このページに書かれたことの意味がハッキリと理解できることでしょう。
図4: コーク720の回転方向