<<トップページへ



 ダウンロードする前に試したい場合はこちら

RjpWiki : http://www.okada.jp.org/RWiki/

Rによる統計処理 : http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/R/

R - Tips : http://cse.naro.affrc.go.jp/takezawa/r-tips/r.html



New Page

Rを用いた心理データ解析入門



入門編


推定・検定・多変量解析


グラフィックス関連


Rの小技集


いろんな分散分析

 森敏昭・吉田寿夫「心理学のためのデータ解析テクニカルブック」北大路書房に載っている,いろんなタイプの分散分析をする関数をRで書いてみました。なお、RBデザインは繰り返し観測がない場合の二元配置分散分析です。CRFpqデザインは繰り返し観測がある場合の二元配置分散分析です。それから、データ数が異なるケースのプログラムを使えば、データ数が等しいケースのデータも分析できます。

  1. 1要因の分散分析 対応がない場合(CRデザイン)T [データ数が等しいケース]
  2. 1要因の分散分析 対応がない場合(CRデザイン)U [データ数が異なるケース]
  3. 1要因の分散分析 対応がある場合(RBデザイン)
  4. 2要因とも対応がない場合(CRFpqデザイン)T [データ数が等しいケース]
  5. 2要因とも対応がない場合(CRFpqデザイン)U [データ数が異なるケース]


教科書の例題をRで分析してみよう

- 書籍名(Amazonへのリンク)

Alan Grafen, Rosie Hails著 野間口謙太郎・野間口眞太郎訳 『一般線形モデルによる生物科学のための現代統計学 -あなたの実験をどのように解析するか-』 共立出版(2007)

- Rによる分析例

  1. 分散分析への招待
  2. 回帰
  3. モデル、母数、GLM
  4. 2つ以上の説明変数を使う
  5. 実験の計画‐簡潔に行おう
  6. 連続型変数とカテゴリカル変数を混在させる
  7. 交互作用 - もっと複雑なモデルを扱う
  8. モデルの検査I:独立性
  9. モデルの検査II:さらなる3つの仮定
  10. モデル選択I:モデル選択の原理と実験計画
  11. モデル選択II:複数の説明変数をもつデータセット
  12. 変量効果
  13. カテゴリカル型データ


■ semパッケージを用いた共分散構造分析(SEM, 構造方程式モデリング)

  1. ごく簡単な説明(準備偏)